今日は節分です。
うちの子どもたちも豆まきを楽しみにしながらも、反面「鬼こわーい」と言って複雑なキモチの様子。
節分は本来季節の変わり目の意味です。
季節の変わり目には身体の調子を崩したりしますよね。
それを鬼に見立てて悪いことを祓う儀式だったようです。
(個人的には、大人になってから読んだ漫画の陰陽師で描かれていた追儺の儀式の節分のイメージが強い)
福豆と鬼の面を用意して
イワシを食べて豆まきをする
恵方巻は最近定着した習慣の印象ですが、
古くから行われてきた習慣には、継がれてきた意味があると考えます。
その究極のひとつがアーユルヴェーダだったりします。
古い習慣は軽視せず尊敬の念を持って学びたいですね。
もちろん長い年月のなかで間違って伝えられてきたこともあるので、それは身体の感覚を通して自分に合う合わないを判断していけばいいと思っています。
季節の変わり目。
世の中としても心配事が絶えない状況ですが、
みなさまご自愛ください。
さき